8 章 科学 1課 自然
1. 言葉と例文
- ウォーミングアップ
- 身近な環境問題について一例を挙げてください。(例)空気が汚れている、川にごみが捨てられているなど
- 環境を守るために、あなたの身近なところではどんな取り組みがおこなわれていますか。
- 言葉
- 環境問題「かんきょうもんだい」
- 環境保護「ほご」に取り組む。「真剣に事をする⇒致力于环境保护」
- 地球温暖化が起きる「おんだんか」
- 気候が変動する・気候変動が起こる「きこうへんどう」
- ****が進む ・温暖化 ・砂漠化「さばく」
- 二酸化炭素の排出量を制限する。「にさんかたんそ せいげん」
- 有害な物質が出る。「ゆうがい ぶつしつ」
- 自然環境に***・影響を及ぼす/が及ぶ「およぼす:使达到,影响到,波及」
- 自然破壊の現状を知る。「はかい」
- ごみを回収する。
- ***をリサイクルする。・ペットボトル・古新聞/牛乳パック「ぎゅうにゅう」・瓶/缶
- 大気が汚染される。大气被污染了
- 深刻な***問題を解決する。・公害/騒音/大気汚染「こうがい・そうおん・たいきおせん」
- 下水道を整備する。「げすいどう」
- 自然「しぜん」
- 動物「どうぶつ」
- 動物が繁殖「はんしょく」する/絶滅する「ぜつめつ」。
- ライオンが獲物「えもの」を襲う「おそう」。
- 豚がえさに群がる「むらがる:聚,聚集」
- 羊が群れで行動する。「ひつじがむれで」
- 小屋で鶏「にわとり」を飼育「しいく」する。普通鸡
- クマが人に危害「きがい」を加える。
- ヒヨコの雄「おす」と雌「めす」を見分ける。小鸡
- 子牛が一頭生まれる。「こうし いっとう」
- 昆虫「こんちゅう」を観察する。
- 植物「しょくぶつ」
- 庭に期を植える。
- 畑で作物を栽培する。はたけ さくぶつ さいばい
- 植物の品種「ひんしゅ」を調べる。
- 種が発芽する。たね はつが
- 茎が伸びる。 くき
- 桜が開花する。「かいか」
- 春になると杉「すぎ」の花粉「かふん」が飛ぶ。
- 語形成
- 保護 環境保護 自然保護
- 取り~ 取り組み 取り入れる
- ~化 地球温暖化 深刻化
- 量 排出量 産出量
- 破壊 自然破壊 環境破壊
- 古 古新聞 古雑誌
- パック 牛乳パック 紙パック
- 見 見分ける 見誤る
没有评论:
发表评论